ワーケーションフラノ

INFORMATION
お知らせ

北海道富良野市で親子ワーケーション~お子さんの短期入園をサポート~ 

富良野市短期入園チラシダウンロード(1.07MB)

事業の背景

富良野市は、2019年度からワーケーションの受け入れを開始し、2021年度からはワーケーション受け入れにあたり宿泊費等の一部を助成する制度により、企業社員、フリーランスを中心に受け入れてきました。制度利用者の中にはお子さん同伴の方もいましたが、子どもの預かり等の受入体制が未整備でした。一方、夏休みなど長期休暇を利用し、都市部から地方へ親子ワーケーションのニーズも高まっていることから、所管部署と連携し、市内幼稚園等の協力のもと、短期入園のサポートを開始しました。今後は親子ワーケーションの受け入れにあたり、短期入園、区域外就学等の相談やサポートを行うことで、親の仕事等への集中とお子さんと余暇を楽しむオン・オフのメリハリあるワーケーションを体験していただき、本市の関係人口の創出と将来的な地方移住(二拠点居住)の一助になれば幸いです。

ポイント

★中長期の親子ワーケーションに対応可能。お子さんを預けている間、仕事や個人の時間がしっかり 取れます。

★仕事の後や休日は、お子さんと富良野エリアで観光やアクティビティを満喫。

★事前に市役所や幼稚園などとオンラインでの打合せもあり、訪問前に疑問や不安を解消し、安心してお子さんを預けられます。 

★民間物件の短期滞在用住宅(アパート)や宿泊施設などもご紹介します。

受入条件

・短期入園する幼稚園等の条件やルール等を遵守すること。

・短期入園する幼稚園等から求められる情報を全て提供すること。

・預かりの希望時期やお子さんの健康状態などの状況で、受け入れ困難となることを承諾すること。

・短期入園に伴う各種費用は、保護者の負担により幼稚園等に支払うこと。

※満3歳から5歳児までの幼児教育・保育の無償化の取扱いについては、オンライン面談時に説明・確認します。

受入幼稚園等

・富良野みどり幼稚園 富良野みどり幼稚園 富良野市 (furano-midori.com)

・慈恵ひまわり幼稚園 富良野市幼稚園|慈恵ひまわり幼稚園 (himawarikindergarten.com)

・ルンビニ幼稚園  学校法人富良野学園 ルンビニ幼稚園 | 公式ホームページ (lumbini-furano.com)

・富良野聖園幼稚園 富良野聖園幼稚園 (acatg.net)

・託児ハウスきっき 富良野で楽しむ親子ワーケーション!時間・短期保育も対応!子どもを預けられる場所「託児ハウスきっき」 | Nativ.media | 地方移住・関係人口創出のプラットフォーム

・託児所こころ 認可外私立保育所 – ふらの子育て・教育情報 (city.furano.hokkaido.jp)

・すまいるふらの すまいるふらの (smile-furano.com)

令和7年度 子育て世代向けワーケーション・移住体験支援事業

令和7年度のワーケーション展開費用助成金制度で本市での親子ワーケーション・移住体験の実施を後押しします。

ワーケーション展開費用助成金 令和7年度「ワーケーション展開費用助成金」について | ワーケーションフラノ

問い合わせ

富良野市で親子ワーケーションによる短期入園、助成金の利用について気になる方は、先ずはお気軽にお問い合わせください。入園前には、市役所の所管課、幼稚園等とオンラインによる面談を実施します。なお、各種調整を要するため、入園希望日の1か月以上前までにご連絡ください。

※短期入園は、原則2週間以上での受け入れとなります。2週間以内の相談も承ります。

※小中学生のお子さんがいるご家族、区域外就学を検討しているご家族もご相談ください。

※全てのご要望にお応えできない場合がありますのでご理解ください。

連絡先:富良野市移住ワンストップ窓口(富良野市総務部シティプロモーション推進課) 

電 話:0167-39-2277 ※平日の8時30分~17時15分 

メール:iju.soudan@city.furano.hokkaido.jp

 

この記事のタイトルとURLをコピーする