ワーケーションフラノ

EXPERIENCE
体験記事

Furano ✖️ Workation Vol.35

富良野でワーケーションした方の体験談です!

期間 2022年9月5日(月)〜2022年9月9日(金)4泊5日
滞在地(市町村) 富良野市
同行者の有無 職場同僚(計3名)
行程 1日目:夜 富良野着

2日目:午前 仕事(ホテル)、昼食(市内)、
    午後 仕事(ホテル)、交流会

3日目:午前 仕事(ホテル)、昼食(市内)、
    午後 情報交換会参加、仕事(中富良野町)

4日目:午前 旭岳登山(2名)、市内散策(1名)、
    午後 仕事(ホテル)

5日目:午前 富良野発

利用支援制度 富良野市ワーケーション実証費用助成金
利用ワーク施設 ナトゥールヴァルト富良野(コワーキングスペース、客室)
新富良野プリンスホテル(客室)
中富良野町まちなかオフィス(コワーキングスペース)

【食】

滞在中に食べたものはどれもとっても美味しかったですが、中でも衝撃を受けたのが千成さんで食べたラムしゃぶです。ラムのしゃぶしゃぶ自体を初めて食べたのですが、癖のない中にもしっかりした羊の味わいで、あっさりしつつもまろやかな旨味を感じられて本当に美味しかったです。


ラムしゃぶ

【自然】

富良野市から車で2時間弱、大雪山旭岳ロープウェイ山麗駅に到着し、旭岳に登ってから山頂駅周辺を散策しました。山頂から見下ろす景色がどこまでも続いていること、見る方向によって全く景色が違うことが旭岳の魅力だと感じました。また、ロープウェイHPの発信内容が分かりやすく、運行状況や天気が一目で分かるので初心者にも安心だと思います。ロープウェイ山頂駅でのヒグマ情報や難易度表も分かりやすかったです。


旭岳

【アクティビティ】

ホテル滞在中、ちょっとした息抜きに周辺を散策しました。最初に宿泊したナトゥールヴァルト富良野では電動自転車を貸出していただき、坂道も難なく移動できてとても良かったです。次に宿泊した新富良野プリンスホテルでは隣接する風のガーデンやニングルテラスへ行きました。ホテルから一歩出るとすぐに自然豊かな場所が広がっているというのはリフレッシュにもなり、とてもいい環境でした。


豊かな自然でリフレッシュ

【人】

交流会にて富良野の美味しいお店や、他のワーケーション中の方々の働き方などの情報を色々と頂けてとても有意義な時間を過ごすことができました。富良野市で同じくワーケーション中の方々の情報交換会にも、オブザーバーとして急遽参加させていただいたのですが、ワーケーションの意義や課題について改めて考えるよい機会となりました。


交流会の様子

【ワーク】

基本的には各々が好きな場所でワークする、という形で進めました。部屋やワーケーションスペース等、気分に合わせて場所を変えつつ仕事することは普段ない発想を生み出す良い機会にもなったと思っています。また合間に登山や散策を挟むことで、仕事とリフレッシュを上手く切り替えながら活動できました。


ワークの様子

【滞在中に感じた課題】

【Work(仕事)面】

ホテルの客室で仕事することも多かったのですが、机や椅子が作業向き(高さ、明るさ、資料類を広げても仕事可能な広さであること、等)であれば、もう少し快適に仕事を進めることができると感じました。

ワーケーション慣れしている人には不要なのですが、初めてのワーケーションとなると持って行く仕事の内容に迷う方もいると思うので、業務面での事例集(緊急対応だけにしました!とか、いつもはできない考える系の業務だけ持ってきました!とか)があると他のワーケーション実証地域とは一味違うサポートになるかなと思います。ワーケーション参加者同士の交流ネタにもなりますし。

【Vacation(余暇)面】

今回車で富良野まで来たのですが運転できる社員が1名しかおらず、ホテル滞在中に他の社員は二次交通がない状況でした。

ナトゥールヴァルト富良野さんでは宿泊者に無料で電動自転車貸し出しを行っており快適に移動することができたので、他の場所でも貸し出しや自転車の乗り捨てができるようになるともっと滞在中の移動がしやすくなると感じました。

【富良野でワーケーション!オススメです】

どこか遠くに旅行したい、だけど仕事を長期間休むわけにはいかない…!という方にもワーケーションは非常にオススメだと感じました。

ワーケーションでは、じっくり考えたいテーマの課題解決やチームビルディング等、普段じっくり時間を割けないテーマについて新たな刺激を受けながら取り組むことができます。

富良野はコワーキングスペースがホテル内外にあり、長期滞在もしやすい環境で、自然豊かでワーケーションにぴったりの場所だと思います。

ワーケーション初挑戦の方も是非富良野にてワーケーションしていただきたいです!

この記事のタイトルとURLをコピーする