Furano ✖️ Workation Vol.89
富良野でワーケーションした方の体験談です!
期間 | 2024年9月15日(日)〜2024年9月29日(日)14泊15日 |
滞在地(市町村) | 富良野市 |
同行者の有無 | 無し |
主な行程 | 1日目:市内到着後、生活用品や食料品調達2日目:富良野・美瑛観光
3日目:リモートワーク、地元の方々と夕食 4日目:リモートワーク 5日目:リモートワーク、新聞社の取材 6日目:リモートワーク、商工会議所と情報交換 7日目:植樹体験、市内観光 8日目:市内観光 9日目:市内観光 10日目:リモートワーク、短期アルバイト 11日目:リモートワーク、ふらのワイン会参加 12日目:リモートワーク 13日目:リモートワーク 14日目:市内観光、短期アルバイト 15日目:帰京 |
利用支援制度 | 富良野市ワーケーション展開費用助成金 |
利用ワーク施設 | 短期滞在住宅(アパート)、コンシェルジュフラノ1階 |
【食】
1人で回ったワイナリーやカレーの名店なども素晴らしかったですが、今回一番興味深かったのは「ふらのワイン会」でのフレンチと富良野ワインのマリアージュ体験でした。ワイナリーで味わうことができるワインの種類はごくわずかで、ワイン会で初めて様々なタイプのワインに出会うことができ、ワイン産地として富良野の実力を体感することができました。また自炊する際も野菜が非常に美味しく、調理をするのも楽しかったです。
【自然】
北海道ならではの風景を体験することができました。特に、自転車を借りて市内の川沿いや新富良野プリンスホテルまで足を延ばした際は、その雄大な自然とみずみずしい緑に大変癒されました。また東京ではなかなか聞くことができない虫の音を夜は楽しむことができたのも印象的です。
【アクティビティ】
「ふらのワイン会」が一番印象的で楽しくできたアクティビティでした。同じテーブルにいらっしゃった方が非常にワインに詳しい方で、ただ味わうだけではなく色々とワイン生産の裏話を教えていただき、知的にも好奇心を刺激しました。
【ゼロカーボン】
NPO法人富良野自然塾が企画するゼロカーボントラベラーの「植樹体験」に参加しました。
どのように森が育つかということや木の種類など色々教えていただき、本州とは一味違う森が形成されていくストーリーを知ることができました。色々な動物の足跡も教えていただき、自然がどのように共生しているのかについても多くの学びを得ることができました。
NPO法人 富良野自然塾のフィールドで「植樹」体験
【人】
短期アルバイトを通じて何人かの地元の方とお話することができ、富良野での生活の魅力、富良野市をどのように盛り上げるかなどについて皆さんが真剣に考えていらっしゃるということを知ることができました。どの方も非常にオープンに接してくださり、冬にスノーボードをしに富良野に戻りますとお話しすると、また会いましょうと言ってくださり、非常に親しみを感じました。
【ワーク】
基本的には短期賃貸でお借りしているアパートでワークしましたが、一度、コンシェルジュフラノ1階でもリモートワークをしました。広々しており、静かな空間の中で落ち着いてワークに集中することができました。
【滞在中に感じた課題】
Vacation(余暇)
長年ペーパードライバーのため車は借りませんでしたが、やはり観光のことを考えると車があった方がいいと感じました。広い北海道であれば久しぶりの運転でも挑戦できるかもしれないという気持ちになったので、富良野自動車学校でペーパードライバー講習を受ければよかったです。
Work(仕事)
仕事柄どうしても公の場所でミーティングをすることができず、それが制限となってあまり外の施設を利用することができませんでした。ワーケーション施設に個室ワークブースなどがあると、もう少し外に出てワークする機会があったと思います。
【富良野でワーケーション!オススメです】
富良野は自然が素晴らしく食文化も豊かで、地元の方が外から来た人にもオープンに接してくださるなど、非常に住み心地の良い街です。旭川空港からのアクセスもそれほど遠くないため、移動も大変ではありませんので、ワーケーションにおすすめ地域だと思います。
地元に訪れてみないと分からないことも多く、地方の産業、食文化や歴史など学びの多い滞在になったので、是非多くの方に体験していただきたいと思います。